慎司コールは俺だ! エース岡崎 シリア戦でもゴールを!
公開日:
:
最終更新日:2016/03/30
スポーツ
サッカー日本代表は、今日、3月29日(火)、埼玉スタジアム2002でロシアW杯アジア2次予選(兼アジアカップUAE2019予選)でシリア代表と戦います。
先週3月24日(木)、日本代表はアフガニスタン代表を5-0で破りました。その口火を切ったのも、我らが岡崎慎司でした。しかも、清武からのスルーパスを相手を背負った状態からトラップ〜反転しゴールに突き刺しました。
完全にデイフェンスを置き去りにしましたねえ、しびれました。岡崎ってこんなに巧い選手だったけ?と改めて思いました。
これまで岡崎といえば、「献身的な守備や」、「泥臭い得点=岡崎らしい」といったイメージでした。ドイツのマインツを経て、イギリス、レスターでの成長。特にプレミアリーグのフィジカルの強さを跳ね返し、ひとまわりもふたまわりも成長した岡崎はまちがいなく代表のエースですね。
このアフガニスタン戦のゴールで、岡崎の代表通算得点は99試合48点となりました。でこの記録がどのくらい凄いのかというと
歴代代表得点ランキング
1位 世界の釜元 76試合 75ゴール (1964-1977)
2位 キングカズ 89試合 55ゴール (1990-2000)
3位 岡崎慎司 99試合 48ゴール (2008- )
4位 原博美 75試合 37ゴール (1978-1988)
5位 本田圭介 79試合 34ゴール (2008- )
6位 高木啄也 44試合 27ゴール (1992-1997)
7位 木村和司 54試合 26ゴール (1979-986)
8位 中村俊輔 98試合 24ゴール (2000-2010)
9位 香川真司 78試合 23ゴール (2008- )
9位 高原直泰 57試合 23ゴール (2000-2008)
ここから明らかなように、岡崎は現時点で歴代3位です。サッカー選手として今最もノっていることを考えると、カズをぬくのも時間の問題でしょう。できれば、世界の釜元の記録を塗り替えてほしい。だって70年代の記録ですよ。確かに釜元さんは凄い選手ですが、70年代のサッカーと現代サッカーでは技術、戦術が違いすぎます。
比べることは難しいですが歴代トップを目指してほしいと思います。しかも、先日のプレミアリーグのスーパーゴールは世界を駆け巡りました。そう、今や世界の岡崎なのです。
シリア戦 出場すれば100試合達成です。ぜひそのまま50ゴールを達成してほしいものです。
関連記事
-
-
葛西紀明 500試合
「レジェンド」この言葉は葛西のためにある。43歳。すごいです。 ノルディックスキーのジャンプ男
-
-
「うどん愛」香川真司とどん兵衛
うどんを愛しすぎている男、香川真司。。。 ドルトムント所属の日本代表10番 香川の「う
-
-
バルサ よもやの3連敗で2位アトレティコと3位レアルと僅差に
リーガ・エスパニョーラ第33節。バルセロナ 1-2 バレンシア(4月17日)。 リーグ戦2連敗
-
-
桃田賢斗選手に必要なものは「未来を育てよう、スポーツの力で」
近頃 謝罪会見がおかしい。 いつからこうなったのだろう? いつからミスがゆるされなくなっ
-
-
なでしこジャパン 敗退
なでしこ リオデジャネイロへの切符を逃しました! 女子サッカー・リオ五輪アジア最終予選で、 な
-
-
すごいぞ長友 2019年までインテルと契約延長
日本代表DF長友佑都はインテルとの契約を2019年6月30日まで延長したことをクラブ公式サイトで発表
-
-
香川 芸術ループ弾で完全復活
香川がやりました。この男のシュートセンス素晴らしいです。 つい先日の代表戦で披露したプラティニ
-
-
岡崎 スーパーゴール!
岡崎 やりましたよ!! レスターに移籍して以来、豊富な運動量とフォア ザ チームで確かな実績を
- PREV
- 埼玉県朝霞市の中学生無事保護
- NEXT
- 香川2発、本田、原口だ!5−0快勝